実録シリーズ イベント対象便がアクシデントも問題無し
こんばんわ^_^
仕事の頻度は下がっても大忙しなえみんごです(^^)
さて、本日、タイトル通りの飛行機に乗ってアクシデントにあいました(^o^)
仕事で福岡→札幌、札幌で人と会ってからの札幌→仙台の予定でした。その第一便の
NH289 福岡発札幌行
での出来事でした。
ギリギリでチェックインし、ゲートに向かうとTVの取材クルー?みたいな人達が大勢居て
なんかのイベントだったのかな?
と思いながらもギリ搭乗だったのでゲートをピンポン。
ゲートから飛行機までの途中で沢山の航空会社関係者がならんで何かしらのメッセージカードを見せてきてました。
えみんごは目が悪いのにこの時はメガネをかけてなかったので何が書いてあるのかよく見えなかったんですが、いくつかは見えて、
頑張ろう!
系のメッセージが沢山書かれてましたね。
全部は見えなかったけども、確かに昨今のコロナ関係でだいぶダメージがあった航空系。心の中で
頑張ってください!
と囁きながら搭乗。
ゲートから離れる時の見送りでもいつもの10倍くらいの人数でのお見送り。
この便は何か特別なのか?と思い到着後に調べてみたら

こんなのやってたんですね。その第一便がたまたまえみんごの搭乗便だったということですね(^ω^)
そして滑走路の南側からゴォォォーと音をあげながら離陸だー!
と思っていたら1/3くらいで急ブレーキ((((;゚Д゚)))))))
その瞬間、沢山の鳥がえみんごの座る飛行機の左側をバサバサバサーって飛んで行きました。
あちゃー、バードストライクかー
と、ゲートに戻りました。
どうやら飛行機には当たってなかった模様で、その後2時間遅れで無事出発。
いやー、2時間も座りっぱなしは流石にキツかったです(´∀`)
プレミアムクラスのシートって昔のシートと比べてもかなり座り心地悪いんですよね、硬くて。座面も狭くなってるし。
なんだかんだJALのファーストの方が全体的に良いですよね(^^)
そして無事に札幌に着くも、やはり2時間遅れは仕事にも影響。
終始バタバタでお土産買う暇もなくお次の仙台行きにご搭乗(°▽°)
B737ですがなぜか国際線仕様機材。J椅子なのでビジネス席へ。
この昔のシート、やはりイイ(=^▽^)σ
フルフラットが最高〜
ってバカのひとつ覚えのように繰り返すBloGが沢ありますけど、短距離はこの旧シートの座り心地が最高です(ᵔᴥᵔ)
以前は福岡成田線でたまにお世話になったこの機材との再会は良い体験でした。
さて、日曜夜の仙台はお店もほとんど閉まってるので、今日は大人しくお休みするとしましょうかね^_^
一時はイベント対象便がバードストライクか!という一大事でしたが、無事に目的地に到着しました、というお話でした(゚∀゚)